【いじめについて、全てのこどものストレスに関して考えたこと】

過去メルマガを転載いたしました。
ご参考いただけましたら幸いです。

【武神による初台開催 90分の入門講座情報】
参加費:4,400円(税込) *FTは参加割引あり。
■SMFT入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
詳細→https://jsca.co.jp/for-individuals
2020年2月20日(木)  19:30-21:00
2020年7月15日(水)  18:30-20:00
2020年10月15日(木) 19:30-21:00
お申込み→https://ws.formzu.net/fgen/S76509359/   
受講者の声→→http://jsca.co.jp/2017seminar_voice

■MHFT入門講座「みる・きく・はなす技術」
詳細→https://jsca.co.jp/for-individuals
2020年5月20日(水)  18:30-20:00
2020年8月20日(木)  19:30-21:00
2020年11月18日(水) 18:30-20:00
お申込み→https://ws.formzu.net/fgen/S76509359/
受講生の声⇒http://jsca.co.jp/nyumon_voice

■子供のストレス対策(大人向け)
~ストレスに強い大人になるために、子供時代に身に付けたいこと~
詳細→https://jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
2020年1月22日(水)18:30-20:00
2020年6月18日(木)19:30-21:00
2020年9月16日(水)18:30-20:00
お申込み→https://ws.formzu.net/fgen/S57190695/
受講者の声→→https://jsca.co.jp/2019kodomostress-foradult-voice

■■■■伝えることを学べる講座■■■■■■
ストレスマネジメント ファシリテーター養成講座
次回開催:2020年6月20日-21日@東京
詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
受講生の声:https://jsca.co.jp/yosei_voice
FTの活動事例:https://jsca.co.jp/study_group_report_2.html

■■■■SMFT用のステップアップ講座■■■■
キッズSMFT養成講座
次回開催:2020年2月8日-9日@東京
詳細:https://jsca.co.jp/kidssmftyosei
受講生の声:https://jsca.co.jp/kids-yosei-voice


いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
事務局川崎です。

忘年会シーズンですね!
昨今いろいろな意見がありますが、私達も
忘年会がありました。
でもインフルでの欠席など残念なこともありましたので
せっかくの年末年始、しっかり体調管理して
元気に過ごせたらと思います!

さて、先日、学生時代、というか幼馴染の
間柄の友人と会い、話に花が咲きました。

年が行くと、だんだん「健康」「介護」
「年金」といった人生の実質的な
話になってきます。。

そんななか、集まった一人からお子さんの
話が出ました。

「子供がいじめの加害者として、学校から
処分をうけてしまった」

という話でした。

最近良く問題にあがっているSNSでの対応も絡み、
一見

「とてもよくある最近のいじめ」

といった形に見えるのですが、
聞いていて、加害者・被害者の意思の疎通、
意図の違い、周りのお子さんの証言のあいまいさ、
場面や言動を切り取った対応など果たして、


「犯人が決定してそれで一段落」

でよかったのかどうか。
関わるおとなの対応が、もう少し
視野を広く持てれば、うまく采配できたのでは
という印象でした。

いじめで傷つく深刻な被害はもちろんあっては
ならないものなのですが、

・どういう場合に相手が傷つくのか
・相手はどういう意図だったのか
・発達障害など配慮の必要な子の場合
どういった形の配慮が適切なのか
 

上記のようなことを想定し、結果的に
「いじめ」とならないための
準備がとっても大切なのではないかと
感じます。

配慮とは、それがあからさまにわかると
「配慮」ではなくなることが多く、

「なんだか面倒くさいし、
近寄らないでおこう」

ということにも簡単につながってしまいます。

昨今のいじめは被害者・加害者ともに
ダメージが大きいと思いますので
様々な方面からの対処が必要となるのでは
ないでしょうか。

日本ストレスチェック協会の
「総勉強会」が3月に開催されます。

あらたな取り組みの子供のストレスにおいても、
また、様々なストレスに関連する現場に
立つ専門家が一同に会し、多く学びあう場です。

第3回を数えますが、毎回基調講演をもとに
活気ある議論が交わされる場でもあり、
多くの皆様に参加いただけたら大変意義深いのではと
思います。

家庭でも、学校でも、もちろん職場でも
重要なキーワードとなるストレスについて。

ぜひご一緒に考えていただけましたら幸いです!

2020年3月7日(土)
第3回総勉強会の詳細はこちら

【協会ファシリテーターの早割申込み
受付中です 早割は12/31まで!!】

【一般早割
上記フォームより12月12日受付開始 ~12/31まで】

*今回の総勉強会に参加された方で
2020年のSMFT養成講座を受講する場合、
受講料は1万円引きとなります。

当協会の活動にご関心をお持ちの方、
大人のストレスマネジメントだけでなく、
子供のストレス対策や
アドラー心理学に興味のある方
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

************************************************
特別講座「子供のストレス対策講座」
各地開催予定ですので、ご興味を持たれた方はぜひ以下よりご参加ください。

【特別講座】
~ストレスに強い大人になるために、子供時代に身に付けたいこと~
本講座では、
ストレスに悩まされない大人たちが共通して子供時代に育まれてきたものについて学び、
ストレスに対処する効果的な具体例等を、
ワークを通じて楽しく明るく前向きに
身につけていただく講座です。

■講師 武神健之

■開催日時
2020年1月22日(水)@東京
2020年6月18日(木)@東京
2020年9月16日(水)@東京

■費用:4,400円(税込) 2020年からFT割引あり
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。

■場所
【東京】初台センタービル 2階205
東京都渋谷区初台1-51-1
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細
https://jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
お申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S57190695/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ストレスマネジメント ファシリテーター養成講座
「受講生の声」はこちらから
★入門講座
https://jsca.co.jp/nyumon_voice
★企業研修
https://jsca.co.jp/kigyo_voice
★養成講座
https://jsca.co.jp/yosei_voice
★FT受賞
https://jsca.co.jp/study_group_report_2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■==============================■
■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
http://bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:http://amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

関連記事

  1. 【自分から相談できる力を育む】

  2. 診断書の診断名にハラスメントと書いてある場合

  3. 【職場の「やっかいな人」に対して平常心を保つための処方箋】

  4. 厚生労働省ストレスチェック制度第2回検討会 論点3 ストレスチェック結…

  5. パワハラ問題の対処が、こじれてしまう訳3つ

  6. 「有給休暇に関する2つのお話」に対するご感想共有

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!