明るく・楽しく・前向きに学ぶための3種の講座

武神の過去メルマガを転載いたしました。
ご参考いただけましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■■6/30-7/1 東京 ■■9/15-16 新潟■■
■【開催地・時期リクエスト受付中】
■詳細:http://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/

■養成講座参加者の感想
https://jsca.co.jp/yosei_voice
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中!https://jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazonで部門2位!:http://amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
http://bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■特別講演@大阪5/25金曜日
https://jsca.co.jp/20180525_special.html
■■1.ストレスチェック制度2年目、ここだけの話(有料)
■■2.FT養成講座説明会(無料)
■■3.FT勉強会(無料、FTのみ)
■==============================■

今日は、
【明るく・楽しく・前向きに学ぶための3種の講座】
という内容です。
あなたのお役に立てば幸いです。

私たち一般社団法人 日本ストレスチェック協会では、
明るく・楽しく・前向きに学ぶための3種の講座を
展開しています。

共通するテーマは、
不安とストレスで悩まない、落ち込まない技術を
身につけよう、広めようと言うことです。

「長時間労働をやめよう!メンタルヘルス不調について学ぼう!ハラスメント対策でNGワードを学ぼう!、、、。」
このような制度としての働き方改革だけでは、
実際の職場における過重労働対策・メンタルヘルス対策・ストレス対策は
なかなか効果をあげません。

ストレスとは何か?
どんなときにストレスを感じるのか?
ストレスに強い人と弱い人の差は何なのか?
メンタル不調が出ない部署はなにが違うのか?

これらを知ることで、誰でももっと簡単に、不安やストレスから身を守ることができます。
ハラスメント被害者がでない職場が作れます。
職場の雰囲気が明るくなります。

1万人以上の働く人を診てきた産業医が、その経験を体系化した講座で、
より実践的で、簡単で、即効性のあるスキルを身につけませんか?

講座は、3種類あります。
いずれでも「不安やストレスに悩まない、落ち込まない技術」を学べます。
あなたに合った講座を受講し、あなたの笑顔、周りの笑顔を実現しましょう。

====================
1.個人で学ぶ.
https://jsca.co.jp/for-individuals
====================
ストレスに悩まない、生き方上手になるための入門講座です。

職場や家庭で、人間関係や大量のタスクに潰されそうになる!
そんな、ストレスと不安を抱えていませんか?

同じ環境に置かれても、ストレスで悩む人/悩まない人がいます。
その違いはどこから来るのでしょう?

産業医面談で見えてきた
「生き方上手の秘訣」を入門講座にまとめました。
誰でもできる簡単な方法です。
人生をラクに楽しく生きるコツを身に着けましょう。

ビジネスマンから主婦まで、社会に生きる全ての方へ
明るく楽しく前向きに、セルフケアを学ぶ入門講座1
・「不安とストレスに悩まない7つの習慣」

上司・管理職のための円滑なコミュニケーションを学ぶ入門講座2
・「みる・きく・はなす技術(ストレスレスコミュニケーション)」

====================
最新の入門講座情報はこちらから
https://jsca.co.jp/news
====================

====================
2.企業で学ぶ
https://jsca.co.jp/for-company
====================
学びは楽しくなければならない。
社員みんなが幸せに働くためのヒントをお伝えします

従来の企業研修のイメージは、
必ずしもポジティブなものではありませんでした。

「受けろと言われたから来ました」

どんなに良質な内容であっても、
受講する社員はこうした気持ちになりがちです。

せっかくの学びの機会です。

企画した人事ご担当者さま、そして受講する社員の皆さま。
双方にとって有意義で、
今後の企業運営に役立つような研修となるためには、
一体何が必要なのでしょうか?

「学びは楽しくなければならない」

これは日本ストレスチェック協会のモットーです。
楽しく学ぶと、その知識は一生使える財産となります。

受講者である社員の皆さまがより能動的に、
そして積極的に学び、
成果を出せる講座であることが企業研修には求められます。

当協会の講師陣の講座を企業研修でご活用いただいたところ、
このような感想を多くいただくようになりました。
(一部抜粋、企業研修の感想はこちら)

「周りに伝えたい」
「衛生委員会でも伝えたい」
「不調者の話を積極的に聞いていこうと思いました」
「難しい内容かと思っていたけれどあっという間に時間が過ぎた」
「何か楽しいことを見つけてみたくなった」
「定年後をふまえて趣味を持つ!」
「仕事の外での自分をもっと輝かせたいなと思うようになった」
「自分のためだけではなく、同僚の相談に乗ることで、役に立てることがわかりました」
「大変わかりやすく役に立った。
先生のプレゼンテーション・お話が心地よく響いた。前向きで明るいところが好印象」
「”おこる”と”しかる”は違う。もっと人をほめよう、と思いました。」
「今まで受けた管理職研修で一番良かった」

このように、個人も組織も、
もっと明るく、もっと前向きになることで、
職場環境の改善が見込まれ、
本当の意味での働き方改革が可能となっていくのです。

【4種類のケアをテーマにした研修をご用意】

★一人ひとりの社員自身による“セルフケア”
★上司や管理職、人事や健康相談室からの“周囲のケア”
会社のメンタルヘルス、リスクマネジメントとして
★”不調者のケア”
★“組織でケア”

年に一度のストレスチェック制度、
そして、「働き方改革」を形骸化させないためにも、
社員全員、そして組織全体がメンタルヘルスについて考え、行動するきっかけとして、
ぜひ、本協会の研修をご活用ください。

====================
3.伝えることを学ぶ
https://jsca.co.jp/seminars
====================
【新しい形のストレス・メンタルヘルスの専門家として活躍しませんか?】

1万人の産業医面談から導き出された講座内容だからこそ
1.現実的かつ実践的
2.シンプルだが新鮮、誰にでもわかり、できる内容。
3.単なるノウハウだけでなく、理論に裏打ちされています。

働き方革命、ワークライフバランス、人手不足、過労、離職・転職。

働き方にまつわる問題が、これほどにまでクローズアップされ、行政主導の対策がなされてもなお、
現場ではストレスに悩む人が減りません。

しかし、
当協会の入門講座を受講した方々の多くが、
ストレスや不安とうまく付き合い、
メンタル不調が原因による休職などの問題から解放されています。

首都圏を中心に多数開講している当協会の講座ですが、
まだまだ全国には受講の機会を待っている人がたくさんいるのです。

講座を開講するファシリテーターとなって
ぜひ、あなたの力を貸してください。

講座を開講することで、
社会貢献をしながら、あなた自身のキャリアアップも目指せます。

最近では、社会人のみならず、
就職を考える学生や主婦、
そして子ども向けの開講の需要も多い、
非常にシンプルでかつ奥深い講座です。

医学的、心理学的、社会学的、脳科学的理論に裏打ちされた
非常に汎用性の高い技術を一緒に広めませんか?

受講資格は18歳以上で学歴、職歴は問いません。
あなたの言葉で、必要としている方にこの講座を伝えてください。

【5/25 金曜日18-21 大阪特別講座】
■ https://jsca.co.jp/20180525_special.html
■==============================■
■特別講演@大阪5/25金曜日
https://jsca.co.jp/20180525_special.html
■■1.ストレスチェック制度2年目、ここだけの話(有料)
■■2.FT養成講座説明会(無料)
■■3.FT勉強会(無料、FTのみ)
■==============================■

【6/1金@愛知県】
メンタル不調者予防、精神障害者雇用のための
“大人の発達障害”との向き合い方
13:30~16:30に愛知県経営者協会
発達障害の症状・特性についての基礎的な知識を解説した後、
メンタル不調に陥らせないための労務管理上のポイント、
症状・特性を踏まえた仕事の与え方等の
具体的な事例をご解説いただきます。
https://www.aikeikyo.com/seminar/0601mentarusemi.pdf

【2018/6/30-7/1 東京】
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■ http://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/

ご不明な点がございましたら事務局までお知らせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

■==============================■
■特別講演@大阪5/25金曜日
https://jsca.co.jp/20180525_special.html
■■1.ストレスチェック制度2年目、ここだけの話(有料)
■■2.FT養成講座説明会(無料)
■■3.FT勉強会(無料、FTのみ)
■==============================■

また、
特別講座開催希望される地域の方はぜひご連絡ください。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

==================
外資系のメンタル事情と秘密
 以下のリンクよりお読み頂けます。
http://bit.ly/2stbdR1
http://bit.ly/2Cka3an
==================

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「受講生の声」はこちらから
★入門講座
https://jsca.co.jp/nyumon_voice
★企業研修
https://jsca.co.jp/kigyo_voice
★養成講座
https://jsca.co.jp/yosei_voice
★FT受賞
https://jsca.co.jp/study_group_report_2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■====講座情報==========================■
【5/17@田町】
こころをリフレッシュする楽しい習慣(不安とストレスに悩まない7つの習慣)
https://www.facebook.com/events/2199383520296145/

【5/25 金曜日18-21 大阪特別講座、FT養成講座説明会、FT勉強会 開催のご案内】
■ https://jsca.co.jp/20180525_special.html

【5/26-27 MHFT養成講座@東京 開催のご案内】(SMFTのみ対象)
■ https://jsca.co.jp/seminar_form#mhft_form

【6/1金@愛知県】
メンタル不調者予防、精神障害者雇用のための
“大人の発達障害”との向き合い方
13:30~16:30に愛知県経営者協会
発達障害の症状・特性についての基礎的な知識を解説した後、
メンタル不調に陥らせないための労務管理上のポイント、
症状・特性を踏まえた仕事の与え方等の
具体的な事例をご解説いただきます。
https://www.aikeikyo.com/seminar/0601mentarusemi.pdf

【2018/6/30-7/1 東京】
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■ http://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/

ご不明な点がございましたら事務局までお知らせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■■6/30-7/1 東京 ■■9/15-16 新潟■■
■【開催地と時期リクエスト受付中】
■詳細:http://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/

■養成講座参加者の感想
https://jsca.co.jp/yosei_voice
■==============================■

■==============================■
■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
http://bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:http://amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

関連記事

  1. 【第2の挨拶、気にかけていました】

  2. 【子供の運動会がもたらすストレスとの付き合い方】

  3. 【産業医面談でも学びは多いです】

  4. 【見えづらくても、確認しないといけないもの】

  5. ゴシップ報道では触れられない「お酒の本当の怖さ」…依存度チェックリスト…

  6. 【10月の衛生委員会資料をシェアします】

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!