名ばかり管理職と違法残業のその先は?

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■第1回日本ストレスチェック協会総勉強会■
■2017年3月4日(土)9:30-18:00
■詳しくはこちら
https://jsca.co.jp/study_group
■==============================■
■【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座】
■2日間で資格獲得。
  【金沢】4月15-16日
  【大阪】5月27-28日
  【東京】6月24-25日
  【北海道】7月29-30日
  【新潟】9月4-5日
  【福岡】9月30日-10月1日
https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
■==============================■

前回のメルマガで、
違法残業がなくならないことと
名ばかり管理職の
共通点について書きました。

違法残業を黙認している企業たちは、
「名ばかり管理職」を設けることでお茶を濁してきたことが、
もうこれ以上濁せなくなってきて、
違法残業が生じているのではないか、、、
という内容でした。

もし仮に、企業が、
違法残業をなくしたいのであれば、
その前に「名ばかり管理職」 たちが担っていた
長時間残業の仕事を誰が担当するか
というハードルをクリアしなければならないでしょう。

ところが、
これはそんなに簡単ではありません。

そのようなことを言っている間にも、
経済のグローバル化、複雑化、
労働人口の減少などなど、
働く人の労働環境は逆風に面しています。

私の考えでは、嬉しくない話ですが、
この問題はいずれ、
ホワイトカラーエグゼプショントいう制度に
形を変えて続くと予想されることです。

いわゆるオフィス労働者(ホワイトカラー)は、
工場の労働者(ブルーカラー)とは異なり、
仕事をどのように進めるか、
仕事をどこで行うか等について、
一定の裁量性(コントロール)があると言われています。

したがって、
「どこまでが労働時間か」を把握することは、
実は工場労働者ほど簡単ではありません。

そのため、
一定レベル以上のホワイトカラーについては、
労働基準法の労働管理規制から除外するというのが、
「ホワイトカラー・エグゼプション」の考えです。

ホワイトカラーの自主性をより尊重した働き方が推進されるのか、

それとも、
残業タダ働きという「名ばかり管理職」と同様のネガティブ面が
法的に認められるようになってしまうのか、
どちらになるかは誰もわかりません。

ただ、 現在ある名ばかり管理職や違法残業は、
ホワイトカラー・エグゼプションの開始とともに
この新制度の中に入れられることが予想され、
企業の社員への健康的な時間管理という概念
がますます気薄になるのではないかと心配します。

是非、メルマガの読者の皆様は
このことも念頭において
ホワイトカラーエグゼプションについて
ニュースを読み、
考えるようにしてください。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

■■【総勉強会】■■
■2017年3月4日(土)9:30-18:00
■東京@御茶ノ水界隈
https://jsca.co.jp/study_group

■■【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座】■■
  【金沢】4月15-16日
  【大阪】5月27-28日
  【東京】6月24-25日
  【北海道】7月29-30日
  【新潟】9月4-5日
  【福岡】9月30日-10月1日
■■https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai■■

■■【メンタルヘルスファシリテーター養成講座】
  【大阪】2017年5月27-28日
  【東京】7月8-9日
  【福岡】9月30日-10月1日
■■https://jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai■■

■■標準的な講座は以下2つです■■
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
【みる・きく・はなす技術】
   全国で展開中。詳細はこちらへ
■■https://jsca.co.jp/semi■■

あなたにお会いできますこと
楽しみにしております!

3月4日(土)に、
———————————————–
第1回日本ストレスチェック協会総勉強会
———————————————–
を開催します。

詳しくはこちら
https://jsca.co.jp/study_group

FTの人数が100人を超えたので、
年1回、みんなで集まろうというのが
最初の動機です。

でも、
うちの協会の総会は、
dress up partyではありません。

せっかく全国からFTが集まるのですから、
実りのある、いい勉強会に
できればと考えています。

———————————————–
詳細と申し込みは以下リンクよりお願いします。
https://jsca.co.jp/study_group
———————————————–
総勉強会、残り4名です !
お早めにお申し込みください。
———————————-

すでにFTの申し込みは初めています。
今日は、メルマガ読者の方限定で
参加希望者を募っています。

日本ストレスチェック協会に興味を持っていただいているけれど
実際、何をしているのだろう?
ストレスマネジメントFT養成講座について知りたい
どんな人たちがFTなんだろう?

などなど、思っている方、Welcomeです。

※参加特典あります
 2017年中の養成講座にご参加頂いた場合、
  講座代金を10,000円割引致します。

会場はmax56人で、残り9席です !
お早めにお申し込みください。
お早めにお申し込みいただけますと幸いです。
(FTでない方の募集は、予定人数になり次第一度停止します)

———————————————–
【スケジュール予定】
〈午前〉9:30-
 代表理事挨拶
 基調講演 〜 武神代表理事 〜 「心に響く講座を目指して」
 FTによるFTのための講座のコツ講座(1)
〈午後〉13:00-
 招待講演 〜 登山家 栗城史多氏 〜 「否定という壁への挑戦」
 FTによるFTのための講座のコツ講座(2)
 特別講演 〜 新井理事 〜 「大人の発達障害との向き合い方〜会社での新しい処方箋〜」
 表彰式
———————————————–
〈懇親会〉18:30-
———————————————–

———————————————–
日時:2017年3月4日(土)9:30-18:00
目的:楽しく学ぶ交流の場
場所:ソラシティカンファレンスホール( http://solacity.jp/cc/access/ )
御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩1分 (〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6)
懇親会:御茶ノ水界隈にて18:30より
———————————————–

参加費 :
・FTの方(懇親会込み)
○ 通常:15,000円(税込16,200円)
※2016.12.31.までの振込みが早割扱いとなります。また早割はキャンセル原則なしでお願いいたします。
・一般の方(過去の講座参加者か、このメルマガ読者の方限定となります)
○ 懇親会なしで12,000円(税込12,960円)
○ 懇親会ありで17000円(税込18,360円)
※参加特典:2017年中の養成講座にご参加頂いた場合、講座代金を10,000円割引致します。

———————————————–
【総会キャンセルポリシー】
・お申込み後1週間以内にお振込をお願いします。確認できない場合、事務局にてお申し込みを取り消しさせて頂く場合があることをご了承ください。
・お申込み後2017年1月末までのキャンセルは受講費の50%、2月15日以降は100%のキャンセル料を申し受けます。
———————————————–

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

■==============================■
■第1回日本ストレスチェック協会総勉強会■
■2017年3月4日(土)9:30-18:00
■詳しくはこちら
https://jsca.co.jp/study_group
■協会に興味のある方、ご参加いただけます(参加特典あり)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【4/15-16 金沢】【5/27-28 大阪】  【東京】6月24-25日
■ 【北海道】7月29-30日  【新潟】9月4-5日
■【福岡】9月30日-10月1日
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

関連記事

  1. ストレスチェック制度の実施者を無料で引き受けるためには?

  2. 名ばかり管理職と違法残業の共通点

  3. 大阪で一緒にランチ?

  4. 年間2000人面談する産業医のお話

  5. 5割がなるブルーマンデーの乗りきり方

  6. 2016年3月5日~6日 受講生の声:MHFT養成講座

受付中の講座案内

標準的な講座は以下2つです
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
【みる・きく・はなす技術】

【全国で展開中。詳細はこちらへ】 【毎月第3金は協会本部@初台で開催中】


【「オンライン」自宅学習養成講座 受付中!】

2021年2月より待望のリリース!

ご自宅で3つのファシリテーター資格を取得できるようになりました!


■ストレスマネジメントファシリテーター

■メンタルヘルスファシリテーター

■kids ストレスマネジメントファシリテーター


【詳しくはこちらへ】


【FT独自の切り口で、不安とストレスに悩まない習慣+αが学べる体験講座】

【全国で展開中。詳細はこちらへ】


【講演依頼受付中】

SC制度、ストレス対策、管理職研修、SC施行後のリスクマネジメント等、様々な切り口で講演させていただきます。詳しくはお問い合わせください。



■メディア掲載情報はこちら

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!