東京だけの特別講座ご案内

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。
【特別講座+懇親会】
「厳格化する過重労働対策とストレスチェック制度
の元での新しいメンタルヘルス対策」
https://jsca.co.jp/special_seminar
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【金沢9月2-3日】【新潟9月9-10日】   【福岡9月30日-10月1日】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazonで部門2位!:http://amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
http://bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■

8/23(水)の特別講座が、
公開講座となりました!

ストレスマネジメント入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」、
あるいは
メンタルヘルス入門講座「みるきくはなす技術」

を受講された方限定の
【お得な】講座です。

いつ、どこで受講されていてもOK.。
武神に直接会って聞きたいこと,
直接質問してください。

日本ストレスチェック協会主催講座を
まだ受講したことがない!
という方のお申し込みも可能です。
この機会に是非。

皆さまのご参加お待ちしております。
参加費は3240円
(過去に日本ストレスチェック協会主催の講座に参加された方は半額になります。)
定員 20名です。

お申し込みは 
中村(tomoko.cda@gmail.com)まで
メールでお知らせください)

■==============================■
「ストレスマネジメント&メンタルヘルスのあれこれ」 
~武神先生を囲む会~
https://www.facebook.com/events/1913093688903957/
■==============================■

!!!業務連絡!!!
「厳格化する過重労働対策と
ストレスチェック制度の元での新しいメンタルヘルス対策について」
8月18日に金沢、9月22日に名古屋、9月28日に東京にて
開催が決定しました!
深謝です!

===============
参加者の感想こちらをご参照ください。
===============
一番興味/学びがあったところ、印象に残ったところは、どこですか?
===============
企業で働く欲求が「マズローの5大欲求」の中で、「承認欲求」がみたされていないことがおおいときいて、自分も歩埋めて承認欲求を満たすために働いている人が多いと思いました。

「一緒に模索してくれる・一緒に悩んでくれる先生」。よりそうことの大切さを学びました。

新しいメンタルヘルス対策。メンタルヘルスを明るく世の中に広める。

「判断基準はそれぞれ」「職場環境・雰囲気をよくするということ」「北風と太陽の役割」「よい質問をする」

「日本ストレスチェック協会」についてのところ

ストレスチェック制度に絡む諸処が、会社が経営側のリスクヘッジという側面もあるということに気づきました。

「メンタルでまいるのは“時間だけじゃない”」という言葉が印象的です。

ストレスチェック実施の結果データ。

実際の過重労働対策。

「仕事時間が長いことだけが、メンタルヘルス不調につながらない」ということ

「就業規則が問題ではなく、感情的なわだかまり」 当然理解しておりましたが、改めてハッとしました。

過重労働対策の実例

過重労働対策について

日本ストレスチェック協会の10年後の夢
=====================
お申し込みはこちらです
https://jsca.co.jp/special_seminar
=====================

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

セルフケア、周囲のケア、不調者のケアを学べる講座
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【金沢9月2-3日】【新潟9月9-10日】   【福岡9月30日-10月1日】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■===今回の養成講座参加者の感想1(直筆)=======■
https://jsca.co.jp/wp-content/uploads/2017/06/eb7a75aa7b3c2f31f108ed43f76cbae0.png
■==============================■

■===今回の養成講座参加者の感想2(直筆)=======■
https://jsca.co.jp/wp-content/uploads/2017/06/93423ef3d5f25643350615d87c2d7d39.png
■==============================■

2017年8月18日 金沢にて、特別セミナーを開催します。

「厳格化する過重労働対策と
ストレスチェック制度の元での新しいメンタルヘルス対策について」

時間:16時開場、19時終了。その後懇親会あり。

=====================
お申し込みはこちらです
https://jsca.co.jp/special_seminar
=====================

内容:
私が以下内容をお話しします。
=====================
6月から過重労働対策がさらに強化されました。
 ・残業100時間超えは、労働者の名簿を産業医に提出が義務化。
 ・残業80時間未満でも、労災認定判決続出。
 ・違法残業は論外の時代。
ストレスチェック制度を、会社のリスクマネジメントに活かしていますか?
 ・やっただけでは、リスクを増やしているだけです。。。

 
あなたの会社やクライエントが、ブラック企業とよばれないために、”今”するべきこと
私の産業医クライエントで実施したストレスチェック制度
 ・うまくいった例
 ・失敗例
 ・今年度新たに計画していること
私の提案する新たな過重労働対策
 ・過重労働面談をどう効果的に扱うか
 ・従業員の残業時間リストの活用方法
=====================
 9月30日-10月1日のストレスマネジメントファシリテーター養成講座の受講を考えている人は、ぜひご参加ください。
全ての疑問にお応えさせていただきます。
=====================
・日本ストレスチェック協会について
 協会の紹介(実績、活動、メンバー)、講座紹介(2つの入門講座と養成講座について)

=====================
お申し込みはこちらです
https://jsca.co.jp/special_seminar
=====================

————————————————–
以下の動画以上の内容をお届けしたいと考えています。
【SC制度元年から7つの学び 】
https://youtu.be/mTcSMHMTO9I
————————————————–

■==============================■
■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
http://bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:http://amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【金沢9月2-3日】【新潟9月9-10日】   【福岡9月30日-10月1日】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

関連記事

  1. みる きく はなす技術の実践例ご紹介

  2. 不安とストレスに悩まない7つの習慣講座~ 名古屋社労士探究会【2016…

  3. ストレスチェック制度元年を振り返って(full version)動画プ…

  4. 2015年3月7,8日 SMFT養成講座 受講生の声1「講座を申し込ん…

  5. 2015年1月31日 受講生の声2:入門講座 石川県、金沢開催

  6. 協会アワード受賞の様子をHPにアップしました!

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!