【不安とストレスに悩まないヒント】欲したアドバイスは実践する。

10945014_329052357304439_7646517109126598291_n

誰かにアドバイスを求めた後、「ありがとうございました」「検討します」「やっぱり、でも、だって、、、」などで終わってはいませんか?

せっかく聞いたアドバイスなのですから、まずは素直に実践し、真似しましょう。

実践できないアドバイスはありません。あなたが実践していないだけです。

ですが、求める人を間違えたのかもしれませんね。しかし、これもあなたが、なのです。

聞いても実践しないアドバイスなら、そもそも聞く意味はありません。
聞いても実践したくない人からのアドバイスなら、その人に聞く意味はありません。

この人のアドバイスだから、私は全て実践する!という人にアドバイスを求め、聞き、実践することです。

まずは実践し、そこから学びましょう。それから応用すればいいのです。

相応しい人から学び実践する。
そういった環境を持ちましょう。

共感したらシェアお願いします。

■===============
■2月6日 金 【東京】19-21時
■2月10日火 【大阪】18-19:30 (17:30から上記特別講座あり)
■2月11日水 【福岡】10-15時 (90分の充実特別講座あり)
■2月18日水 【東京】18-20時
http://jsca.co.jp/20150102kouzainfo.html/
■===============
■1月31日土 石川県地場産業振興センターで特別講座開催決定!
■「産業医から見たストレスチェック開始後のメンタルヘルス対策」(特別講座の決定版)
http://jsca.co.jp/20150130kouzainfo.html/
■===============

関連記事

  1. 2015/8/28 受講生の声1:メンタルヘルス対策入門「ほめる技術(…

  2. みる・きく・はなす技術とメンタルヘルスFT養成講座について

  3. 2014年12月3日 受講生の声:メンタルヘルス対策特別講座 東京開催…

  4. 【要注意!五月病ならぬ4月病 ~日本ストレスチェック協会代表理事 武…

  5. SC制度に関する読者からの質問3つ

  6. 厚生労働省のSCT無料プログラム詳細についてのupdate