安全配慮義務と合理的配慮

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
http://bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  http://bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■第1回日本ストレスチェック協会総勉強会■
■2017年3月6日(土)9:30-18:00
■詳しくはこちら
https://jsca.co.jp/study_group
■協会に興味のある方、ご参加いただけます(参加特典あり)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【2017/2/4-5 東京】【2017/5/27-28 大阪】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

このメルマガを読んでいただいている方には説明不要な言葉、
「安全配慮義務」
ですが、

ではいったい、それが必要な場面で、
どこまで「配慮」すればいいのでしょうか?

今、世の中で必要な
安全配慮義務のレベルは
ここでは論じません。

今後、必要となりうる
安全配慮義務の「レベル」について
ちょっと考えてみたいと思います。

その際に参考になると
私が勝手に思うのが、
「合理的配慮」
という言葉です。

ご存知ですか?
「合理的配慮」
という言葉、、、、、

——————-
2016年4月1日に施行された
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」
(通称、「障害者差別解消法」)により、
事業者には、障害のある人に対する
合理的配慮を
可能な限り提供することが
求められるようになりました。

合理的配慮とは、
障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、
一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する
障害・困難さを取り除くための、
個別の調整や変更のことです。

参考になるサイトはこちら
http://bit.ly/2gjEAdQ
——————-

現在は、障害者雇用の際に
出てくる言葉ですが、
10年後は、
(いやもっと早くに?)
それ以外でも、使われるようになるのではないかと
感じました。

ぜひ、アンテナを立てておきたいと思います。

現時点で私が思う合理性rとは
・型どおりのもの
に加えて、

——————-
その会社での
「前例」と照らし合わせて合理的か?

——————-

——————-
会社と該当者の間で、
そこに「対話」はあったか?
——————-

この2点が大切だと思います。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

来年の3月6日(土)に、
———————————————–
第1回日本ストレスチェック協会総勉強会
———————————————–
を開催します。
———————————————–
詳細と申し込みは以下リンクよりお願いします。
https://jsca.co.jp/study_group
———————————————–
日時:2017年3月4日(土)9:30-18:00
目的:楽しく学ぶ交流の場
場所:ソラシティカンファレンスホール
御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩1分
懇親会:御茶ノ水界隈にて18:30より
———————————————–

すでにFTの申し込みは初めています。
今日は、メルマガ読者の方限定で
参加希望者を募っています。

日本ストレスチェック協会に興味を持っていただいているけれど
実際、何をしているのだろう?
ストレスマネジメントFT養成講座について知りたい
どんな人たちがFTなんだろう?

などなど、思っている方、Welcomeです。

※参加特典あります
 総会参加後、2017年中の養成講座にご参加頂いた場合、
  講座代金を10,000円割引致します。

会場はmax56人ですので、
お早めにお申し込みいただけますと幸いです。
(FTでない方の募集は、予定人数になり次第一度停止します)

———————————————–
【スケジュール予定】
〈午前〉9:30-
 代表理事挨拶
 基調講演 〜 武神代表理事 〜 「心に響く講座を目指して」
 FTによるFTのための講座のコツ講座(1)
〈午後〉13:00-
 招待講演 〜 登山家 栗城史多氏 〜 「否定という壁への挑戦」
 FTによるFTのための講座のコツ講座(2)
 特別講演 〜 新井理事 〜 「大人の発達障害との向き合い方〜会社での新しい処方箋〜」
 表彰式
———————————————–
〈懇親会〉18:30-
———————————————–
参加費 :
・FTの方(懇親会込み)
○ 早割:1万円(税込10,800円)
○ 通常:15,000円(税込16,200円)
※2016.12.31.までの振込みが早割扱いとなります。また早割はキャンセル原則なしでお願いいたします。
・一般の方(過去の講座参加者か、このメルマガ読者の方限定となります)
○ 懇親会なしで12,000円(税込12,960円)
○ 懇親会ありで17000円(税込18,360円)
※参加特典:総会参加者がその後の2017年中の養成講座にご参加頂いた場合、講座代金を10,000円割引致します。

■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
http://bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  http://bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■第1回日本ストレスチェック協会総勉強会■
■2017年3月4日(土)9:30-18:00
■詳しくはこちら
https://jsca.co.jp/study_group
■協会に興味のある方、ご参加いただけます(参加特典あり)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【2017/2/4-5 東京】【2017/5/27-28 大阪】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! https://jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

関連記事

  1. 学ぶことは投資であり、貯金ではない

  2. 2015年2月11日 受講生の声1:入門講座 福岡開催

  3. 新社会人が元気に働き続けるために最低限必要な3つのこと

  4. 名ばかり管理職と違法残業の共通点

  5. 2015年2月10日 受講生の声2:入門講座 大阪開催

  6. 1月16日(土) 高崎にて「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座開…

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!