働く人のためのストレスマネジメント連載のお知らせ

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■9/17のustreamで無料配信ライブ講座リンク
https://youtu.be/46FiP68U_oc
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京、福岡、山形、鹿児島で開催予定】:https://jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
http://hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

10月より、キーマンズネットという
IT系ネット媒体で、

「働く人のストレスマネジメント」

というテーマで
連載を書いています。

このキーマンズネットの面白いところは
記事を読んだ読者が
何点!と点数をつけたり
一言感想を書いていただけるということです。

自分の記事をお読みいただき
その後の感想
何気に、興味津々です。

総じて
結構みなさましっかり読んで
いただいているようで
感謝しています。

以下、過去5回分の記事を紹介させていただきます。
http://www.keyman.or.jp/kc/C00106/

【ストレスに悩まない人達が実践する3つのセルフケア ~1~】
 前回は「ストレス」とは何なのか?その定義についてストレス要因、ストレス耐性、ストレス反応という3つの言葉を使って説明をさせていただきました。 さて、同じような環境にあってもストレスに悩みメンタル不調になる人と、ならない人がいます。私はこれまで多くの働く人と面談をする中で、メンタルヘルス不調にならない人と、メンタルヘルス不調になってしまう人の違いに注目してきました。その結果「メンタルヘルス不調にな…

【覚えておくべき3つのストレス反応 ~身体と行動の症状編~】
 私たちは、自らにかかる負荷が、自分のキャパシティを超えて“ストレス”と感じると、その反応が心か体か行動かの3種の表現形式をとって現れます。この症状を「(ストレスの)表現形式」と言い、人にもよりますが大まかに3つの表現形式に分けられます。 前回は「心に現れる症状」についてご説明しました。今回は他の2つ「身体に現れる症状」と「行動に現れる症状」について、解説したいと思います。…

【覚えておくべき3つのストレス反応 ~心の症状編~】
 前回は、ストレスの概要と、ストレスには良いも悪いもない、感じ方の違いであるということをご説明しました。 今回は、もし自分たちの許容できる以上のストレスを感じた場合、ストレスが私たちの心や身体、行動にどういう結果をもたらすのか、説明したいと思います。このようなことをあらかじめ知識として身に着けておくことは、何らかの症状が現れたときに自ら気づき適切に対応するために必要であると考えます。 私たちは、自…

【良いもの?悪いもの?「ストレス」とはなにか?】
 前回は、今年12月より義務化される「ストレスチェック制度」について、産業医の視点からあえて“過度な期待をしてはいけない点”を7点挙げさせていただきました。ただし繰り返しますが、私は本制度の施行は非常に大きな進歩だと思っています。働く方々が“からだの健康診断”と同様に、定期的に“こころの健康診断”を行い、自分のストレス状況について考え直す機会を持つ上で、非常に重要な制度だと感じているのです。…

【産業医が指摘する!ストレスチェック制度7つの“ない”】
 2015年12月に始まるストレスチェック制度の目的は、職場のメンタルヘルス対策のセルフケアの強化・徹底と、職場環境の改善を目的としています。この制度は、関係者たちからは、さまざまな希望や期待が寄せられています。会社側は「メンタルヘルス不調者の減少につながるのではないか」、従業員側は「自分の会社がメンタルヘルス対策にもっとまじめに取り組んでくれるだろう」と考えているのです。 しかし、実際に年間千件…

http://www.keyman.or.jp/kc/C00106/
上記リンクより、記事全てをお読みいただけます。

以上、お役に立てば光栄です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonにて販売中です。
http://bit.ly/scmaruwakari
「産業医・安全衛生管理者のための
ストレスチェック制度対策まるわかり」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いかがでしょうか?
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
■協会の公式ストレスチェック対策本
■産業医・労働安全衛生担当者のためのストレスチェック制度対策まるわかり
■現場の実践的知識がつまっているのが、他の対策本との大きな違いです
http://bit.ly/scmaruwakari

【購読者のためのSC制度ディスカッショングループはこちら】
https://www.facebook.com/groups/SCmaruwakari/
購入した方はグループ加入を申請してください。

【購読者のために90分の特典映像があります!】
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第1部)
視聴のためのリンクは、上記ディスカッショングループで公開します。

【感想、コメントいただいた方にはさらに特典を用意!!】
以下どちらかで感想やコメントいただいた方は、
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第2部)
をプレゼントします。
・FBでこの本の写真と感想をupしてください。その際に、
「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」か著者の誰かをタグ付けお願いします。
(そうしないと気づけません。)

・Amazonでカスタマーレビューをお願いします。
そのリンクを「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」にメッセージで送ってください。
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
http://hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京で開催中】:https://jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:https://jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

関連記事

  1. 名ばかり管理職と違法残業のその先は?

  2. ストレス解消に効果的な姿勢

  3. 2015年1月31日 受講生の声1:入門講座 石川県、金沢開催

  4. 2015年4月23日 受講生の声:組織のメンタルヘルス対策講座

  5. メンタル不調者の出ない職場に共通するものは?

  6. 【不安とストレスに悩まないヒント】安全基地持つことが大切です。

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!