薬局の雑誌『くらしとからだ』に掲載されました。

ストレスチェック制度についてのインタビューが、全国の薬局にある雑誌『くらしとからだ』(No87 2016)に掲載されました。

上手な聞き手につられてしまい、ストレスチェック制度の実施者とお金のこと、法的責任や忠実義務、産業医がやるべきだがちゅうちょしてしまう理由などなど、結構ディープな話が載っています。

実際に、ストレスチェック制度の実写者を任される産業医の悩みどころとして、ご理解いただけますと幸いです。是非、薬局でお読みください。

また、この対策などについて知りたい方は、2/10大阪梅田ジュンク堂での出版記念イベントに、聞きに来てください。(電話予約した方がいいらしいです。)

http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=11024

関連記事

  1. ラオウとサザエさん!?について語ってきました

  2. 【不安とストレスに悩まないヒント】ストレス対策は、誰でも学べます。

  3. 2015年3月7,8日 SMFT養成講座 受講生の声2「講座を申し込ん…

  4. 青森県で初の「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座の開催です!

  5. 東京開催!ストレスマネジメントファシリテーター養成講座のお知らせ

  6. 【7月20日(金)新潟にて武神が登壇します!「ストレスチェック制度ここ…