新しい出会い

みなさん、こんにちは。
キャリアコンサルタントの奥 富美子です。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの2017(平成29)年度 新入社員意識調査アンケート結果(2017年5月9日発表)によると、
今年度の新入社員が会社に望むことは、
「1位:人間関係がよい」
「2位:自分の能力の発揮・向上ができる」で、2004年度以降、毎年変わっていないそうです。
続く3位は、「残業がない・休日が増える」で、
「昨年の3位:給料が増える」と順位が入れ替わったとのことです。

質問には、
「残業が多くても給料が増えるのだからよい」と、「給料が増えなくても残業はないほうがよい」のうち、
どちらが自身の考えに近いかの選択もあり、
「残業が多くても給料が増えるのだからよい」を選んだ人の割合は41.6% だったのに対し、
「給料が増えなくても、残業はないほうがよい」は58.4% に上ったとありました。
そして、「残業がない・休日が増える」は、2012年度以降、年々増加していると記されていました

「残業がない・休日が増える」の背景に、
「趣味の時間を充実させたいから」「○○の勉強に行きたいから」「学生時代からの○○活動を続けたいから」など、
仕事以外での「やりたいこと」を持っているといいなと思いながら記事を読みました。
自分の人生時間の使い方が主体的であることを期待したいものです。

日本ストレスチェック協会のストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」で、
7つ目の習慣として紹介しているのは「新しい出会い」です。
「新しい人、学び、習慣」と出会うような行動をしようとおすすめしています。

講座に参加されているみなさんと、それぞれの「新しい出会い」をシェアしていると、
自分では気付かなかった他の人のやり方を聞くことができ、
その場で「新しい出会い」を得ることにもなります。
一緒に学ぶ皆さんとも「初めまして」の「新しい出会い」で楽しいものです。

あえて自分から取りに行く「新しい出会い」の行動を習慣化してほしいと思っています。
学生時代の友人が声をかけてくれた勉強会に申し込んでみると、
思いがけずおもしろくて学びを継続させていくかもしれません。

異業種交流会に参加してみると、知らない職業がこんなにあるんだとびっくりし、
教えてもらったことが仕事に役立つかもしれません。

いつも立ち寄る本屋で、見ていく書棚のルートを変えてみると、
普段手にしない本に出会い自分の世界が広がるかもしれません。

レストランで頼んだサラダに初めて見る食べたことのない野菜があって、おそるおそる食べてみる。
旅先の道の駅でその野菜に出会い、自分でも買ってサラダを作り家族に食べさせる。
そんなことをするかもしれません。
こうした「新しい出会い」は、自分を豊かにするきっかけとなるものです。

上述の調査では「仕事や職場生活に関する不安」についても聞いています。
結果は、「上司・先輩・同僚との人間関係」(61. 9%) が最も多く 、
次いで「仕事が自分に合っているか、うまくできるか」(56. 3%)、
「環境の変化に心身がうまく対応できるか」(32.0%)とありました。

新入社員が先を考えて不安に思うのは当然のこと。
仕事を通じて、経験を蓄積して、不安を自信に換えていってほしいと思います。

平成28年労働安全衛生調査(実態調査)(平成29年9月7日厚生労働省発表)にも
同様の調査結果が出ていました。
現在の自分の仕事や職業生活に関することで
強い不安、悩み、ストレスとなっていると感じる事柄がある労働者は、
59.5%(平成27年調査55.7%)でした。

私たちは新入社員のときからずっと、仕事や職業生活に不安、悩み、ストレスを感じながら働き続けるのかもしれません。
だからこそ、「自分なりの対処法を習慣化する」ことが大切です。
「不安とストレスに悩まない7つの習慣」のひとつ、
「新しい出会い」を楽しむ毎日を過ごしていきましょう。

 

奥 富美子(おく ふみこ)
国家資格キャリアコンサルタント 
きゃりあす 代表
https://www.career-as.com/
——————————————————–
 

1 Trackbacks & Pingbacks

  1. 日本ストレスチェック協会「ストレスチェックニュース」に寄稿しています。 – きゃりあす

Comments are closed.