復職後に気をつけたい7つのこと

 

復職した社員は復職初日から同僚たちと同様に一人前に働けるという状態ではありません。

休養や内服により体調が回復しても、どんなに真面目に自己分析や振り返りに取り込んでも、復職時に病気が完全に治っているわけではありません。

<復職後の注意点7つ>

  1. 最初の1か月間は出社に集中し、過去と比較しないこと。
  2. 内服薬や通院を自己判断で中止しないこと。
  3. 健康的な生活を心がけ、睡眠・食事・気分転換を意識すること。
  4. 振り返りメモや関連書籍を定期的に見直すこと。
  5. 有給休暇を計画的に活用すること。
  6. 周囲に調子良さそうな人がいたら声をかける。
  7. 復職後も自分の価値観と働き方を定期的に見る。

復職して、 自分の薬や病気が気にならなくなる頃、 この本が気にならなくなる頃、きっとあなたは治っていると思います。

 

【メンタル不調になったら/なりかけたら読む本】

「未来のキャリアを守る 休職と復職の教科書」

一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事 武神健之 著

 https://amzn.to/4h3e3j8

関連記事

  1. 「キーマンズネット」記事掲載のお知らせ

  2. SC制度:面接指導希望者は、結果開示に同意したとみなしても良い!?

  3. 病気は業務のせいではなく自己責任!ある産業医の公式コメント

  4. メンタル不調者が続出する組織の共通点。みる技術

  5. ストレスチェック制度の実施者を無料で引き受けるためには?

  6. 【日本ストレスチェック協会のビジョンを広めるために~協会アワード201…

無料メルマガ登録

Email:   

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!