ストレス対策は、誰でも学べる知識と習慣です

【不安とストレスに悩まないヒント】 

ストレス対策は、誰でも学べる知識と習慣です。

私は、外資系企業を中心とした産業医として、多くの方々を見てきました。

そして、その方々の優秀さ、有能さ、有望な可能性によらず、大したことのない不安やストレスに気づかないまま、上手に対応できなかったことで、それが大きくなり調子を崩してしまうことがあることを、非常にたくさん見てきました。

しかし、不安とストレスに悩まないコツを、意識せずにごく自然に身につけている人たちも多くおられます。

年間800-1000件近い面談をしている中で、不安知らず、ストレス知らずの人たちの身につけている習慣にはいくつかの共通している点があることがわかったのです。

その共通点を産業医面談に通うメンタル不調者達に、適切な時期に与えると、皆の調子が戻り、再び元気になりました!

それは、このいくつかの共通点には、再現性があることに気づいた瞬間だったのです。

このいくつかの共通点は才能やセンスではなく知識なのです。知った後に、繰り返し習慣化し、身に付けることができる技術です。

1377320_312112222331786_4118357577710676706_n

来年は、このいくつかの共通点を「不安とストレスに悩まない7つの習慣」という講座としてお伝えしていきたいと考えております。

ぜひ、講座にご参加いただき、ずっと不安とストレスに悩まない7つの習慣を身につけてください。

************* 【告 知】 ******************

以下日程で、入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」開催予定です。東京開催は、会場の都合で人数制限ありますので、お早めにお申し込みください。

http://jsca.co.jp/20150102kouzainfo.html/
************************************
1月20日火 17-19時 17:00開場、17:15-18:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)
2月6日  金 
19:00開場、19:15-20:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)
2月10日火 【大阪】
17:00開場、17:15-17-45養成講座説明会、18:00-19:30講義、その後懇親会予定
2月11日水 【福岡】
10:00開場、10:20-11:50講義、その後養成講座説明会
              13:10-14:40 特別講義(メンタルヘルス対策)
2月18日水 
19:00開場、19:15-20:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)
***************************************

■■■■■■■■ ストレスマネジメントファシリテーター養成講座 ■■■■■■■■■

         ~*~* 第0期開催決定 *~*~

         日時:2015年3月7,8日(土日) 10:00-19:00 都内某所

         7日講座終了後に懇親会を予定しています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

《業務連絡》

お休みに入ります。対応が遅れますが、ご了承ください。来年もよろしくお願いいたします。

メールやSNSの発達したこの時代、思うところあり今年から年賀状はやめました。その分、寄付することにしましたのでご了承ください。

以上、本年も大変お世話になりました。来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 会社からの産業医面談で確認すること

  2. 産業医の忠実義務とは?

  3. 総勉強会、残り3名です !

  4. 【産業医が医療受診勧めても断わられた場合】

  5. SCT、現時点で決めるべきこと、決めなくてもいいこと

  6. 数々の現場をもつ嘱託産業医の超実践的セミナー

受付中の講座案内

標準的な講座は以下2つです
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
【みる・きく・はなす技術】

【全国で展開中。詳細はこちらへ】 【毎月第3金は協会本部@初台で開催中】


【「オンライン」自宅学習養成講座 受付中!】

2021年2月より待望のリリース!

ご自宅で3つのファシリテーター資格を取得できるようになりました!


■ストレスマネジメントファシリテーター

■メンタルヘルスファシリテーター

■kids ストレスマネジメントファシリテーター


【詳しくはこちらへ】


【FT独自の切り口で、不安とストレスに悩まない習慣+αが学べる体験講座】

【全国で展開中。詳細はこちらへ】


【講演依頼受付中】

SC制度、ストレス対策、管理職研修、SC施行後のリスクマネジメント等、様々な切り口で講演させていただきます。詳しくはお問い合わせください。



■メディア掲載情報はこちら

Facebook

入江氏とのコラボ動画第1弾!