表参道事務所で入門講座を開催しました

表参道事務所で入門講座を開催しました。

今日もとても熱心な受講生の方々のおかげで、とても盛り上がり、気持ちのいい講座となりました。ありがとうございます。

【受講生の感想】

    ・不満なことに注目し過ぎていたことに気づいた。不満なことに注目し過ぎないようにしたい。(社労士、男性)

    ・カウンセリングや研修でやっていることを7つにカテゴリーでわけるというすばらしさに感動しました。(カウンセラー、女性)

    ・頭の中が整理されました。7つの習慣を、新人研修の中で参考にさせていただきます。とても明るいセミナーの感じがとても良いです。(企業人事、男性)

    ・社内面談に取り入れたい。非常にわかりやすい。自分自身で体現したい。7つの習慣ではないですが、手帳を作れたらいいのではと思いました。(医療系人事、男性)

    ・いくつか実際に使える手法を教えていただき、「これは使える!」と思いました。たまにメンタル不調?と思われる方と話すことがあります。いくつかの対処方法をお伝えできると思いました。
    企業に向け、個人に向け、こうしたセミナーは必要だと思います!(コーチ、女性)

    ・それぞれの習慣はごく普通のことだが、それがなかなか気付かず、また、できない状況があることをに気づいた。Positive thinkingが復活しました。
    大変勉強になりました。多くの人が基本的なことを知るだけで不調に対して気づく、もしくは対応できるのではないかと思いました。

20150206 東京入門講座

以上、次はあなたの番です。お会いできることを楽しみにしています!

2/10大阪、2/11福岡で入門講座+特別講座開催します。

2/18日の東京講座が、私の行う最後の講座となる予定です。ぜひ、最後の機会を逃さないでください。詳細はこちらへ 

20150206

関連記事

  1. ストレスチェック制度対策まるわかり、Amazonにて予約開始しました!…

  2. 協会アワード2018 最優秀社会貢献部門賞を受賞いたしました

  3. 2015年2月11日 受講生の声2:入門講座 福岡開催

  4. 自殺で1億3365万に思うこと

  5. SC制度導入の超基本的な質問にお答えします

  6. 協会アワード2019 話題性部門賞を受賞いたしました!